【小学生対象】舞台づくり体験ワークショップ ミニオペラ《よだかの星》
昨年8月に世界初演され大好評を博したミニオペラ《よだかの星》を、なかのZEROで再演!
プロと一緒に歌ったり、演技したり、小道具も作るかも!?
さまざまな角度から「舞台作り」を体験してみよう!
●プログラム内容
・宮沢賢治と『よだかの星』について知ろう
・一人ひとりが〝出演者〟になろう〜舞台に出る時に大切なこと〜
・星の子の帽子(小道具)を作ろう
・曲を練習しよう~良い演奏ってなんだろう?~
・1つの舞台がどうやって出来上がるのか知ろう!
★ワークショップ参加 スペシャル特典★
① プロの声楽家による歌唱演技レッスン
② ワークショップ・本番の様子をフォトブックとしてプレゼント
※レッスンはワークショッププログラム時間内に実施します。
※特典の費用は、参加費に含まれております。
- 日時
●ワークショップ(なかのZERO本館・西館)
2026年1月11日(日)、18日(日)、
2月15日(日)、21日(土)、22日(日)、28日(土)、
3月7日(土)、8日(日)
各14時~16時
●リハーサル(なかのZERO小ホール)
2026年3月21日(土) 時間調整中
●本番(なかのZERO小ホール)
2026年3月22日(日)14時開演(予定)
※午前中にゲネプロを行う可能性がございます。
- 講師
おはなしきぃたりぃな
- 募集対象
小学生(中野区在住・在勤・在学の方優先)/定員40名
※土曜授業等やむを得ない場合を除き全日程参加可能な方のみ申込み可能
- 受講 / 参加料
12,000円(税・教材費込)
- 募集
-
募集中
10時~お申込み開始
- お申し込み方法
お申込みはこちら
- お問合わせ
なかのZERO事業課
03-5340-5011(9:00~18:00)
※写真は、童話音楽団体「おはなしきぃたりぃな」が演じたものです。
演出や衣装は写真とは異なる場合がございます。
※プログラム進行状況により、内容・時間が変更になる場合があります。
■講師紹介
【櫻井 奈々子】
メゾソプラノ歌手。東京都立富士高等学校卒、東京藝術大学声楽科卒業。都内小学校音楽専科講師。個人声楽レッスンと平行し幅広い年代の合唱団や合唱部のボイストレーナーを務める。おはなしきぃたりぃな代表。藝大卒姉妹デュオAINANA メンバー。演奏、企画演出、指揮、ヘアメイク等多方面で舞台に関わる。
【おはなしきぃたりぃな】
2019年東京藝術大学卒の声楽家と作曲家達で設立したプロのクラシック音楽団体。絵本や童話を通じて新たな合唱曲やオペラを制作し、〝敷居は低く質は高い〟世代を超えて楽しめる演奏会を開催。団員は東京を拠点に活躍し、各々高い評価を得ている。近年は絵本作家の方や合唱団、一般公募などより広く繋がりを増やすため精力的に活動。また年に一度団員の故郷をまわる遠方公演も行い、2025年8月に東京と仙台で第8回定期演奏会を実施。
【出演予定】
坂田茜、松原愛実、赤間夏海、 櫻井奈々子、
高瀬大輔、藤原拓実、及川泰生、外崎広弥、藤川大晃
