- ホーム
- カルチャー教室(こども向け)
- ★こどもカーニバル★ TeensTownなかの ~自由に働く!みんなのまち~
★こどもカーニバル★ TeensTownなかの ~自由に働く!みんなのまち~
おススメ!こども向け
話し合って、どんなお店を作ろう!?

当日はお店を開いて、さぁ体験!

前回のさいご。みんなで集合写真!
遊び、はたらき、1日かぎりの街をつくろう!
武蔵野市で活動する「TeensTownむさしの」がここ中野でも活動!
今回は2つのコースを募集します!
①こども店長をやってみよう!
「こども店長」として、企画書を作ったり当日までいろいろな職業を作ろう!大学生のお兄さんお姉さんがサポートします!
②職業体験をしてみよう!
大学生のお兄さんお姉さんといっしょに、いろいろな仕事や職業を体験しよう!
- 実施日時
①こども店長をやってみよう!【事前ワークショップ】
・2月6日(日)、2月27日(日)、3月20日(日)3月26日(土)
・9:15~11:50
※只今キャンセル待ちです。【本番日】
・3月27日(日)
・10:00~16:00※こども店長は事前ワークショップからの参加となります。
②職業体験をしてみよう! ※を必ずご覧ください
【本番日】
・3月27日(日)
・10:00~16:00※本番日のみの参加となります。
※只今まん延防止等重点措置に伴い、会場の定員に制限を設けております。2月11日以降からお申し込みされた方は、「仮申込み」として受付をさせていただきます。正式な受講となりましたら参加通知のメールをお送りいたします。正式な参加通知のメールは3月21日(3月4日時点:延長期日)以降となります。再度延長によって、ご案内が変更になる場合もありますので、予めご承知おきください。※政府のまん延防止等重点措置の解除および、東京都からのリバウンド警戒期間の取り組みに伴いまして、なかのZEROは引き続き会場の定員の制限を設けることとなりました。
当日直接会場にお越しいただきまして、会場に空きがありました場合にご案内します。
<変更点>(1月16日現在)
・「①こども店長をやってみよう!」の事前ワークショップに、3月26日(土)が追加となりました。
・「①こども店長をやってみよう!」の事前ワークショップのお時間が変更になりました。
9:30~11:30⇒9:15~11:50- 講師
TeensTownむさしの実行委員会
・子どもたちに「まちとじぶんを考えるきっかけ」を届けるために活動する市民活動団体です。武蔵野市に暮らす大学生や社会人を中心に、教育や地域活動に興味のある多様なメンバーが在籍しています。
・公式ホームページ:http://teens-town.main.jp/
- 募集対象
小学1年生~小学6年生(①、②ともに)
※参加する子どもの主体性を尊重するため、子どものみの参加となります。
- 受講 / 参加料
①こども店長をやってみよう!
・1,500円(事前お支払い制)
②職業体験をしてみよう!
・500円(事前お支払い制)
- 募集
-
参加募集中
- お申し込み方法
お申し込みはホームページから
当ページ右上の「お申し込みはこちら」から応募できます。※「①こども店長をやってみよう!」か「②職業体験をしてみよう!」の、どちらか番号を必ずご記入ください。
- お問合わせ
なかのZERO生涯学習支援課
〒164-0001 中野区中野2-9-7
℡:03-5340-5011(受付時間9:00~18:00)
【定員】
①こども店長をやってみよう!… 5名(先着順) ※只今キャンセル待ちです
②職業体験をしてみよう! … 35名(先着順)
※「職業体験をしてみよう」は、当日のお部屋の状況により当日からのご参加も可能です。
その際は受付にて参加料500円(現金のみ)を頂戴します。
【会場】
事前ワークショップ:なかのZERO西館3階 学習室2(こども店長のみ)
本番日:なかのZERO西館1階美術ギャラリー1
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、以下を必ずご確認ください。
・発熱など体調がすぐれない方はご来場をお控えください。
・咳エチケット、手洗い・手指の消毒の徹底をお願いします。
・入場の際の検温で37.5度以上の発熱がある方、マスクの着用がない方のご入場はご遠慮いただきます。
・過去2週間以内に感染が引き続き拡大している国・地域への訪問歴がある場合はご来場をお控えください。
・感染者が発生した場合、必要に応じて緊急連絡先を保健所等の公的機関へ提供する場合があることをご了承ください。